先日キャンプで
ウナギのつかみ取りをした際に
知ったウナギ専用包丁^^欲しいなぁ
買おうかなぁ・・
っと思っていたら
キャンプでウナギを捌いてくれたO氏から
差し入れが届きました。^^
ありがとうございました。m(_ _)m
台風があけたら
必ずウナギを釣ってきてお礼します。^^
さてコチラの包丁なにやら普通の包丁とは
テイストが結構違うような^^
私もじぃちゃんも包丁を見た最初の一言は
「左利き用?」
そう逆刃なんです。
何でも厚めの鉄を逆刃に研ぐ事によって
ウナギの骨にそって包丁を入れることが
可能になるそうです。^^
ウナギの身は引き締まっていて包丁の刃が
食い込んでいくので普通の刃では刃が
食い込んでしまってキレイに開けません
そこで、この形が理想のようです。^^
⇒こんな感じ
ちなみにネットで調べて知りましたが、
ウナギ専用の包丁にも形がいろいろあって
この包丁は名古屋方式の形だそうです。(笑)
これで恐怖症だった我が家にも
ウナギブームが訪れるかも(笑)
あなたにおススメの記事