オフショアin浜名湖11.10.12

tyrar

2011年10月14日 10:48


超久しぶりって言うか人生2回目の
オフショア今回も新居漁港から
隆栄丸さんで出船です。^^
約5年前にオフショアからのジギング(キャスティング)
に行ったのも隆栄丸さんでした。^^思えばあれから
どんどん釣りにハマって行ったような気がします。
当時はブログも書いていなかったので日記も写真も
ありません^^

ブログ書いていると安易にフィードバックできて
いいですね^^これから何十年と書き続けていける
といいなぁ


そんなこんなで久しぶりの活発な釣りに興奮気味の
私とじぃちゃん・・・前日の夜について港で車中泊
しましたが、あまり寝れません(笑)

そんなこんなで、5時半ごろ起床して船へ道具を
運んで出船です。出発してからかれこれ3時間ほど
ナブラも鳥山も無く・静かな海を眺め続けます。^^

いつもの乗合船とは違って船頭が鳥山や漂流物など
の海の変化を探しながら進みます。^^

やっと魚の付いていそうな潮目を発見して釣り開始
です。バタバタと食い気の有るシイラが釣れ出します。

少しづつ移動を繰り返しながら釣り進みます。

あっという間に船上もクーラーもシイラで埋まりました。
残念ながらシイラ以外の魚の反応も影も無く・・・
程々にシイラ釣り?は切り上げて河口らしき場所へ
移動・・コチラは川の流れか?かなり濁りが入って
いました。水深はメートルほどと浅く・・
バイブレーションを投げるも無反応・・・

その後少し沖へ移動して水深40mぐらいのポイントへ
濁りも無く澄んでいます。^^潮が早いので90gの
ジグで始めます。今回誘って頂き同行してもらったT氏
シオとツバスを上げたので、真似しようと見に行きます。

早めのジャーク?シャクリを繰り返して続けてヒット
してるので真似をします。すぐさま私の竿にもヒット
竿が柔らかいのでジックリ上げます。(笑)
その後じぃちゃんの竿にもヒットでシオを2枚追加して
終了でした。^^

釣果はイマイチでしたが、楽しかった~
後日紹介しますがタックルをそろえたので
オフショアジギングに嵌りそうです。^^

あなたにおススメの記事
関連記事