ゲリラ豪雨の中
先日11日夜に敦賀沖へ行ってきました。
到着して台風が過ぎたばかりで心配していた
波風はほぼなく逆に暑すぎる炎天下の中の
深め(90m前後)のポイントでアンカーを下して
の魚釣りからスタートしましたが・・・・
シーン・・・
他の人の竿も
シーン・・・
全く反応ありません
夕方暗くなるまで変化なし
大きく移動して
パラシュートで流しながらの釣りスタート
イカ釣り用の集魚灯を点灯する少し前に
怪しい雲が遠くに見えます。
多分これは一雨来る気がビンビンに感じます。
魚釣りは早々に諦めてイカ釣りの準備をします。
その後大方の予想通り激しい雨が・・・・・
時々やみますが断続的に激しい雨が・・・
続きますが途中釣り始めた時に
すこしづつ釣れるようになってきました。
途中経過
前回より明らかに方の小さなイカが増え
ていていよいよ本格的なマイカ釣りになって
くれそうな気配を感じます。
ちなみに今回スルメイカは0(多分船中0)
その後最初はなかった波も出だして・・・・
かなり揺れる豪雨の中の船釣で・・・
他の乗船者もあきらめて(釣れるから?)
釣りをしています。
私も船酔いでフラフラになりながら・・・
ふくらはぎが釣りそうになりながら・・・
久しぶりの超逆境の中の釣りに
段々楽しくなってきてハイになりながら
釣り続けました。
結果
マイカ45ハイ
関連記事