敦賀新港釣行記

tyrar

2009年04月20日 12:39


行ってきました。敦賀新港まー来るたびに
思いますが人の多い事・・・・

結論から言うとボ○ズですが・・・


皆さんボ・・・


前回少し書きましたが、
今の時期堤防(10m以上の)に
密集しているワカメをはじめ
海藻類に沢山の鮎が卵を
産み付けます。その鮎が
生まれて物凄い数の稚鮎
が堤防の周りに群れています。

その稚鮎を追って大群の
サゴシ(鰆の子供)が押し寄せてきます。
そのサゴシを狙って堤防から多くの
ジギンガーがやってくるのです。


まー私はあまり来ませんが・・・

皆さん遠投するために結構重め
(60~70ぐらい)の大きなジグを
高速でしゃっくっています。


ベイトが生まれたばかりの稚鮎の為
小さめのルアーの方がいいだろうと
弓角を用意して天秤に付けてえいっと
投げていると隣でジグを投げていた
ここの常連さんに何を狙っているのですか?
と聞かれました・・・


続く・・・


あなたにおススメの記事
関連記事