ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月15日

名古屋港②(知多提・中央提・鍋田提)

名古屋港②(知多提・中央提・鍋田提)
分かりにくいですが、知多提と中央提の間の関門部分の写真です。


そう名古屋港がほぼ年中大きな船が入って来て安全に作業が出来る為には
大きな防波堤が必要です。その為に名古屋港は、知多提・中央提・鍋田提の
3本の大きな堤防に囲われた巨大な港になっております。


大きな堤防に囲われている為に、堤防の内側と外側で通り過ぎる際に
明らかに水の色が違うのが分かる。


大きなため池のようなイメージで港の奥に行くほど水質は悪いと思われる。
回遊性の魚などは関係ないと思われるが、居つきの魚などは少し抵抗があるかな?

とは言っても以前に比べると湾内の水質は改善されたものと思われます。

その分外海⇒内海では波の高さも明らかにいつも押さえられている。


名古屋港②(知多提・中央提・鍋田提) 
コチラ言わずと知れた知多提の写真です。

東海地方で釣りが好きな人ならば一度は足を踏み入れた事が有るであろう
ポイントである。元々防波堤の役目で造られたのだが、いつも釣り人が耐えなくて
当時は事故も相次いだそうです。

そんな経緯から整備されて今では、愛知県で屈指の海釣り公園となっている。
クロダイやマゴチ・ワタリガ二・マダコのポイントとして、有名である。
写真で分かるようにかなり長い突堤である。(多分2キロぐらい・・・)


同規模の堤防が中央提・鍋田提である。


どちらも釣り公園化はしていない為、釣行する為には、渡船での渡堤が必要で

中央提はクロダイ釣り場として超有名である。
名古屋港は元来そんなに深くは無いため(遠浅)

大型船が来航する為に湾内の航路を深く掘ってある。
その捨て場として中央堤の埋め立てに使ったと聞きました。
その為中央提は堤防の形ではなく将棋のコマのような形をしています。
端から端まで歩くと4・50分かかるそうです。

鍋田提は地続きですが、その地形から渡してもらわないと渡提出来ません。
コチラも整備されておらず。大潮の満潮などには水没してしまうそうです。


名古屋港②(知多提・中央提・鍋田提)
車中泊専用カーマットレスの「タイラー君ショップ」はコチラ

国内最大級ネット釣具ショップ!堀だし門物多数!!



ランキングに参加しています。
応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 餌釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣具へ







Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(名古屋港)の記事画像
7/30 新舞子冲タコ釣
運が向いてきた?^^
名古屋港の堤防は液状化?
名古屋港⑥(常滑空港周り)
名古屋港⑤(新舞子マリンパーク)
名古屋港④(知多提)
同じカテゴリー(名古屋港)の記事
 7/30 新舞子冲タコ釣 (2017-07-31 10:36)
 運が向いてきた?^^ (2012-06-25 07:23)
 名古屋港の堤防は液状化? (2009-07-03 10:58)
 名古屋港⑥(常滑空港周り) (2008-09-17 17:01)
 名古屋港⑤(新舞子マリンパーク) (2008-06-21 07:33)
 名古屋港④(知多提) (2008-06-20 13:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港②(知多提・中央提・鍋田提)
    コメント(0)