ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月29日

JAFS基準って?

JAFS基準って?
先日からダイワのホームページ内にはしきりに
※【最大巻上力】 
電源電圧13V、軸トルクによる参考値です。
※【JAFS基準巻上力】 
日本釣用品工業会規定による電源電圧13Vにおける測定値。
スプール外周径における瞬間最大巻上力の事です。
と書いてありますが・・・

 
文章だけから推測するとつまり
レオブリッツ750MTで言うと
●最大巻上げ力254kgはスプールの
軸に近い部分のトルク値で巻いてある
ラインを全て放出して最初にパワーレンジ
で巻上げる時の巻上げ力
●JAFS基準巻上力28kgはスプール外周径なの
でスプールいっぱいまで巻いたときの
巻き終わる時点でのパワーってことに
なるみたいですが・・・・
スプールの外と内側でそれだけ変わるの?
シーボーグ750MTもレオブリッツ750MT
そうですがモーターをスプールの外に出し
ているダイワのリールはスプールがより
細いのでパワーは巻き初めと巻き終わりで
大きく違うってことになります。

JAFS基準って?
その点スプール内部にモーターを持ってくる
シマノのリールはスプール径が太く大きいの
でより安定したパワーとスピードってことに
なります。そう言った点ではやっぱり
ビーストマスター9000ZBの方がパワー的な
安定は有るって事のように思えます^^

スプール内部の構造はデザイン性に欠け
てしまうので甲乙つけがたいですが(笑)


それにしてもJAFS基準ってリールの評価
方法を総合的に統一しようって動きの
ようですが、ダイワのホームページには
書いてあるのですが、シマノのホームページ
には書いてありません^^

それにスプールの構造(作り)が違うのに
統一したルールで図ると不公平が出てしまう
ので・・・結局二重の数字を出す事になった
のでしょうが結局の所余計わかりにくくなって
しまっています。(笑)

※スプールが細いリールは巻き始めはパワー
 はとてつもなく有るけれど巻き終わりは
 太いリールに逆転されるって事(笑)

「釣用リールの仕様項目・表示・測定規程」 - 日本釣用品工業会


統一戦争はこれから先ずっと続きそうですが
結局は使ってみた自分たちの感に頼るしか
なさそうです。(笑)








Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(電動リール)の記事画像
ビーストマスター3000続き
ビーストマスター3000
探見丸CV-FISH
ダイワの電動リールを選ぶマニアックな理由
フォースマスター400&シーボーグ150J続き・・スタイルの違い
似て非なるフォースマスター400&シーボーグ150J比べ
同じカテゴリー(電動リール)の記事
 イカの多点掛け(質問続き・・・) (2013-04-20 22:37)
 イカの多点掛け(質問) (2013-04-09 12:27)
 ビーストマスター3000続き (2013-02-12 16:59)
 ビーストマスター3000 (2013-02-11 07:12)
 探見丸CV-FISH (2013-02-10 07:20)
 ダイワの電動リールを選ぶマニアックな理由 (2013-02-08 07:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JAFS基準って?
    コメント(0)