2011年06月17日
釣りに行って来ました。^^
震災後初の日記になります。
震災後釣りに行く気になれず・・・
ようやく日記を書く事にしました。
被災者の方へご冥福とお悔やみ申し上げると
共に速やかな復興を願っております。
震災後釣りに行く気になれず・・・
ようやく日記を書く事にしました。
被災者の方へご冥福とお悔やみ申し上げると
共に速やかな復興を願っております。

超久しぶりに愛知県片名港の松新丸さんへ
梅雨イサキ釣りへ行って来ました。^^
(3人分の釣果です。※注)
前回もイサキ釣りの時しかいっていないので
実に一年ぶり・・・
先月の後半ぐらいから2度ほど釣りに行きましたが、
ようやく日記を書く気になれました。^^
皆が力を取り戻して元の生活に戻って被災地を
応援し続けましょう。^^
これからはバンバン書いていきます。
今回一年ぶりに釣りに来たのですが、
当然一年間何にもしてなかった訳では
ありません^^
今回は秘密兵器を3つもってきました。
最初は前回釣行の際に採寸して作っていました。
約一年間眠っていた。(笑)これ↓

計って行っただけのことはあって^^
ピッタリです。これで長い仕掛けを船上に
上げなくても手返しが出来て格段に手返し
が早くなりました。^^
性格に計ってないですが、多分30%以上の
手返しが可能になっているのでは^^
コチラは近々商品化して販売する予定です。
次の秘密兵器は^^
↓コチラ

タモです。^^
どこが秘密兵器なの?って思いますが、
実はこれルアー釣り用のタモを改造して
船で使えるようにしてきました。^^
改造の模様と手返しアップの思考法は
後日書きたいと思っています。^^
そしてもう一つの秘密兵器は↓コチラ

LCガイドにひねりを入れてきました。^^
コチラも改造の模様と手返しアップの思考法
は後日書きたいと思っています。^^
いつも同様釣行中の写真は殆どないので・・・
じぃちゃんに日記は⇒コチラ
船釣り初挑戦の弟ACCIが竿頭で・・・(笑)
今回の釣果は(3人で)
イサキ25~35cm ×18
アジ35cm ×1
カワハギ25cm ×1
カサゴ20cm ×2
マサバ30~45cm ×35
アイゴ40cm ×1
その他(べら等) ×多数
Posted by tyrar at 10:52│Comments(0)
│釣果 師崎(船)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。