ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月30日

フォースマスター1000MKHD見てきました^^

先日釣具屋さんで見つけたので早速見せて
もらいました。やっぱり私の予想通り設定を
行なっておいて設定値⇔ドラグOFFの間を
ハンドルの120度の正転⇔逆転で行なえる
見たいですが・・・  続きを読む


Posted by tyrar at 07:27Comments(0)フォースマスター

2012年04月29日

フォースマスター3000MK

やっぱりコチラも出るんですね・・・^^
価格も結構安い・・・ホームページで見た感じでは
フォースマスターと言うよりは、どう見ても
電動丸3000MUTEKIの後継機種(型落ち?安価機?)
と言えるような・・・  続きを読む


Posted by tyrar at 17:23Comments(0)フォースマスター

2012年04月28日

フォースマスター1000MKHD

早くもフォースマスターに後継機種が出るんですねビックリ
しかも値段もあんまり変わらない・・・・
く・くやしい・・・(笑)
  続きを読む


Posted by tyrar at 17:20Comments(2)フォースマスター

2012年04月27日

フォースマスター(電動丸には無かった新機能)

フォースマスターMK800
私が今までダイワのリールばかり使っていた
理由だった機能が今回のフォースマスターで
シマノさんが導入してきたので買ってみた
大きな理由の一つです。^^
  続きを読む


Posted by tyrar at 07:23Comments(0)フォースマスター

2012年04月25日

ダメダメイサキ仕掛^^

イサキ仕掛
私が作った仕掛けが今年はなぜダメなのか?
いろいろ検証してみる必要があったため
気に入っているミサキさんの仕掛けを
購入してみました。^^
  続きを読む


Posted by tyrar at 07:20Comments(0)仕掛

2012年04月23日

大山沖イサキ釣り惨敗日記^^


前回の大山沖イサキ釣りを詳しく書きます。^^
結果は無残な惨敗日記ですが・・・失敗にこそ
光りが差す兆しが垣間見えると思っています
ので今回の失敗を分析してみます。^^
  続きを読む


Posted by tyrar at 15:05Comments(0)釣果 師崎(船)

2012年04月22日

汎用性・・・


いろんな船で使えるようにと・・・
出来るだけ小さな竿のさしこみ穴に合わ
せて造っていますのでどうしても径の
大きな船で使うとガタついてしまいます。
そこで汎用性を持たせるためにいろいろ
考えています。(^^)
いつも同じ船しか使わないって人には
オーダーでサイズを造ることも出来ます
のでご連絡下さい(^^)
  


Posted by tyrar at 14:44Comments(0)釣り道具

2012年04月21日

惨敗f^_^;


昨日の釣果ですが、前回に引き続き
またしても惨敗しました。f^_^;
恥ずかしい釣果ですが自分への
みせしめのためにアップしました。
全体的には釣れてない訳では
ありませんが・・・
私は釣れませんでした。(笑)
敗戦談はいろいろ(言い訳?)
ありますが後日書きます。(^^)

  


Posted by tyrar at 19:41Comments(0)釣り生中継

2012年04月20日

フォースマスター(スプールフリー)

フォースマスタースプールフリー
この機能は前進の電動丸400Cとほぼ同じと思える
機能ですが・・・前回書いたスプールアウトモーター
構造を使うことでスプールが小型化されて、尚且つ
手巻きのリール並みのスプールフリー性能が備わって
います。^^  続きを読む


Posted by tyrar at 07:22Comments(0)フォースマスター

2012年04月19日

大山沖イサキ釣り(^^)


調子が良さそうな大山沖イサキ釣りへ
またまた来てしまいました。f^_^;
ついつい新聞を見ていたらいつもの
松新丸さんへ予約をしていました(笑)
中々寝れなかったので3時頃起きて早速
出発して、4時過ぎには着いていたのです
がその時点で結構な人出でしたf^_^;
今日はいっぱいですねコマセが効いて釣れ
そうかも(笑)
お祭りしないように両サイドの人が長めの
竿なので今回hb短めの竿の方を使います。
  


Posted by tyrar at 05:12Comments(0)釣り生中継