2012年04月27日
フォースマスター(電動丸には無かった新機能)

私が今までダイワのリールばかり使っていた
理由だった機能が今回のフォースマスターで
シマノさんが導入してきたので買ってみた
大きな理由の一つです。^^
最初の写真の左下カッコ内の数字です。^^
気にしない人も多いかもしれませんが・・・
そうタイマー機能です。
仕掛けを水中の棚に下ろしてからタイマーが
スタートしてカウントしていきます。^^
今までダイワさんの電動リールには殆どの物に
付いていた機能なんですが・・・シマノさんの
リールには付いていませんでした。
私が使ったことのあるダイワの電動リール
スーパータナコン500W・500CP・500WH・600CP・600W
ハイパータナコン400Fbe・レオブリッツ270MM・シーボーグ150
全てにこの機能は付いていました。^^
私が使ったことのあるシマノの電動リール
電動丸3000EV・03電動丸600・電動丸400C・電動丸400Cプレイズ
全てにこの機能は付いていませんでした。^^
理由は分かりませんが、どうしても筏から2本竿で
使うことがある為、時間管理をする上で欲しい
機能なんです。^^
船釣りでも仕掛けの手返しは重要なので・・・
特に釣れていないときは重要なので欲しい機能
なんですが今までシマノさんのリールにはあまり
見られない機能でしたが、今回フォースマスター
から入れてきた機能なんです。^^
あまり宣伝はしていませんが・・・(笑)
ただ・・・・
ダイワの電動リールにはタイマーを設定して
自動巻き機能が全てのリールに付いています。
これかなり重宝していました。
フォースマスターには時間表示は出ても自動巻き
機能は付いていませんでした。残念・・・
ダイワの電動リールはどちらかと言うとオールマイティー
に使えるように様々な機能が付けられているのですが、
シマノの電動リールは探見丸システムに分かるように
どちらかと言うと船釣りに特化した電動リールのよう
ですね!フォースマスターもここまで極まってくると
船用に一台もっといてもいいかなぁ^^
あと巻上げスピードがMT並みになったら完璧ですが・・・
応援ポチッとお願いします。^^
気にしない人も多いかもしれませんが・・・
そうタイマー機能です。
仕掛けを水中の棚に下ろしてからタイマーが
スタートしてカウントしていきます。^^
今までダイワさんの電動リールには殆どの物に
付いていた機能なんですが・・・シマノさんの
リールには付いていませんでした。
私が使ったことのあるダイワの電動リール
スーパータナコン500W・500CP・500WH・600CP・600W
ハイパータナコン400Fbe・レオブリッツ270MM・シーボーグ150
全てにこの機能は付いていました。^^
私が使ったことのあるシマノの電動リール
電動丸3000EV・03電動丸600・電動丸400C・電動丸400Cプレイズ
全てにこの機能は付いていませんでした。^^
理由は分かりませんが、どうしても筏から2本竿で
使うことがある為、時間管理をする上で欲しい
機能なんです。^^
船釣りでも仕掛けの手返しは重要なので・・・
特に釣れていないときは重要なので欲しい機能
なんですが今までシマノさんのリールにはあまり
見られない機能でしたが、今回フォースマスター
から入れてきた機能なんです。^^
あまり宣伝はしていませんが・・・(笑)
ただ・・・・
ダイワの電動リールにはタイマーを設定して
自動巻き機能が全てのリールに付いています。
これかなり重宝していました。
フォースマスターには時間表示は出ても自動巻き
機能は付いていませんでした。残念・・・
ダイワの電動リールはどちらかと言うとオールマイティー
に使えるように様々な機能が付けられているのですが、
シマノの電動リールは探見丸システムに分かるように
どちらかと言うと船釣りに特化した電動リールのよう
ですね!フォースマスターもここまで極まってくると
船用に一台もっといてもいいかなぁ^^
あと巻上げスピードがMT並みになったら完璧ですが・・・
![]() シマノ(SHIMANO) 船・チヌ・石鯛リールシマノ(SHIMANO) フォースマスター 800MK |
応援ポチッとお願いします。^^
![]() 船釣りブログ |
|
|
Posted by tyrar at 07:23│Comments(0)
│フォースマスター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。