ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月04日

大山沖

大山沖
前回行って来た知多半島の先端部分から出船している
松新丸さん初めその他の乗合船の殆どは伊良湖岬を
抜けた先の大山沖に出船しています。

地図を見て分かるように伊勢湾は、陸がつながった
伊良湖岬と鳥羽や志摩半島に囲われるように湾奥の
地形になっています。^^

海が荒れた場合でも伊勢湾の中は大体マイナス1~2m
ぐらいの波の差があります。

地図で見ると近くに見えますが知多半島の先端を出て
大体大山沖までは1時間10分ぐらいかかります。^^
伊良湖からは30分ぐらいです。

今回はイサキ釣りの漁場の大山沖は波が高すぎて
いけませんでした。そこで最初は伊良湖岬付近で根魚&
さまよった回遊魚狙いでやっていましたが・・・・
そこも段々波が高くなって内湾に入った場所で最後は
釣りをする事に^^

地図の位置関係も船の軌道も全て私の想像です。(笑)


結果残念ながらこの日はイサキ釣りは出来ませんでした。

ちなみにこの波は今回の連休で大雨を降らせた低気圧
悪さをした大波の中に私たちは入っていったみたいです
ね・・・

天気予報はちゃんと見てしっかり信じて行きましょうね(笑)

前回の釣果5と今回の釣果16÷2=8
大山沖
まだちゃんと続けています。^^
釣れ過ぎて減額しようって書きたいんですが・・・・
今年はどこへ行っても・・・何故かいつも予想を大きく
下回った結果しか付いてきません(笑)


応援ポチッとお願いします。^^
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
船釣りブログ
にほんブログ村 トラコミュ シーボーグへ
シーボーグ
にほんブログ村 トラコミュ フォースマスターへ
フォースマスター






Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(釣果 師崎(船))の記事画像
スルメイカ釣り2016/8/16続き
スルメイカ釣り2016/8/16
イサキ釣り行ってきました。
超久しぶりの日記・・・
前々回(人生4回目)のスルメイカ釣り日記^^
前々回(人生3回目)のスルメイカ釣り日記^^
同じカテゴリー(釣果 師崎(船))の記事
 スルメイカ釣り2016/8/16続き (2016-08-07 21:14)
 スルメイカ釣り2016/8/16 (2016-08-06 08:06)
 イサキ釣り行ってきました。 (2014-06-19 13:07)
 超久しぶりの日記・・・ (2014-06-10 05:31)
 前々回(人生4回目)のスルメイカ釣り日記^^ (2012-10-16 07:20)
 前々回(人生3回目)のスルメイカ釣り日記^^ (2012-10-15 14:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大山沖
    コメント(0)