2012年02月18日
置きのDDM? VS 持ちのCR?
多くの投票本当にありがとうございます。
いろいろと参考にさせてもらってます。^^
この投票で分かるように持ちやすさトラブルの
少なさでクリスティアワカサギCRを選んでいる
人がとても多い反面ワカサギマチックDDMの
根強い人気も伺えます。^^
いろいろと参考にさせてもらってます。^^
この投票で分かるように持ちやすさトラブルの
少なさでクリスティアワカサギCRを選んでいる
人がとても多い反面ワカサギマチックDDMの
根強い人気も伺えます。^^

新しいこともあり定評のあるその
持ち安さ・軽さ・重心の低さ
さらにスピード調節能力
と総合力で明らかに勝っている
と言えるクリスティアワカサギCR
に対して・・・・

まぁ機能面ではトラブルも多く改造が
必要で・・・満足してに使えるようにする
にはオプションの購入が必要で・・・
結果的に大分高く付いてしまう(笑)
ワカサギマチックDDMですが、
そのスタイリッシュさと自分で付加価値を
つけていくそのボディーは結構愛らしく
思えてきてしまうんですよね~なぜか^^
まぁ使いやすさではなく好きなものを使った
ほうが遊びは楽しくなるって物です。(笑)
この二つを使ってみていろいろ比較して
見たところの私の意見を書いていきます。
持ちやすさ抜群のクリスティアCR
文字通りですが多くの人が評価している
クリスティアCRの持ちやすさは非の打ち所が
無いとも言えます。持ってみてください^^
置き安いワカサギマチックDDM
純正のままのワカサギマチックDDMは非常に
不安定でどうしようもありませんが・・・
私の場合ボードセットを装着したボディーは
重量もあり驚くほどの安定感を得て^^
置き心地は抜群と言えます。
何が言いたいかと言うと
ワカサギ釣りスタイルによってどちらの
リールも良い点と悪い点があります。^^
例えば私のように常に2本出しで釣りを
行なっていく場合釣行時間の大半は台の上に
リールは置いたままで着底していて誘いを
掛ける一瞬にリールは持って巻上げ時は
またリールを置いてしまうパターン
私がホームにしている入鹿池は水深が平均12m
と深いために特に落下時間と巻上げ時間が総じて
長く・・・どうしても置いている時間が長い為
ワカサギマチックDDMの方が向いていると言えます。
持ちにこだわったらクリスティアCR
置きにこだわったらワカサギマチックDDM
と言ったところでしょうか^^
DDMは改造しなくてはいけませんよ(笑)
ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
|
| 楽しいワカサギブログ 沢山見れますよ^^ |
|
|
Posted by tyrar at 18:30│Comments(2)
│クリスティアCR&ワカサギマチックDDM
この記事へのコメント
じゅんさん
はじめまして^^
私も2本竿で手際よく続けて
釣りたくてやっていますが・・・
自然って難しくて
中々かみ合いません(笑)
Vスプールは横型スプールの完成形に
近づいていますので、見た目だけの理由で
変えるのは危険かと・・・水深の浅い場所
等で限定的には使えると思いますが、
寒い中での細かなトラブルは命取りですよね^^
いつもスプールとか止めネジ落しそうになるし・・
トラブルの少ないCRは完成形に近いと思いますが
簡単な操作性はDDMの方が好きです。
先日ウチのママ(釣りは一切やらない)にDDMとCR
どっちが良い?って聞いてみました。
即答でDDM^^
こっちの横についているスプールがダサい
って言っていました。(笑)
はじめまして^^
私も2本竿で手際よく続けて
釣りたくてやっていますが・・・
自然って難しくて
中々かみ合いません(笑)
Vスプールは横型スプールの完成形に
近づいていますので、見た目だけの理由で
変えるのは危険かと・・・水深の浅い場所
等で限定的には使えると思いますが、
寒い中での細かなトラブルは命取りですよね^^
いつもスプールとか止めネジ落しそうになるし・・
トラブルの少ないCRは完成形に近いと思いますが
簡単な操作性はDDMの方が好きです。
先日ウチのママ(釣りは一切やらない)にDDMとCR
どっちが良い?って聞いてみました。
即答でDDM^^
こっちの横についているスプールがダサい
って言っていました。(笑)
Posted by tyrar
at 2012年02月19日 12:07

はじめまして(^3^)/
私もDDM&クリスティアの両刀使いなのでいつも楽しく拝見させていただいてます。
やはり皆さん考えていることは一緒ですねっ!
しかしVスプールを殺してまでアルミスプールを装着するメリットがあるかどぉか…見た目はかっこ良くなりますけどねぇ☆
オプションの発売に期待するしかないですかね…
私は右にクリスティア、左にDDMを置いて使ってます。
右利きですので誘いのしやすいクリスティアを右に置き左側は置き竿感覚でDDMって感じですかね。
DDMは右側にスプールがあるので右側だと多少使いずらい気がします。
今シーズン使ってみて両者のカウンター精度にも誤差があるかと…
また検証楽しみにしております♪
私もDDM&クリスティアの両刀使いなのでいつも楽しく拝見させていただいてます。
やはり皆さん考えていることは一緒ですねっ!
しかしVスプールを殺してまでアルミスプールを装着するメリットがあるかどぉか…見た目はかっこ良くなりますけどねぇ☆
オプションの発売に期待するしかないですかね…
私は右にクリスティア、左にDDMを置いて使ってます。
右利きですので誘いのしやすいクリスティアを右に置き左側は置き竿感覚でDDMって感じですかね。
DDMは右側にスプールがあるので右側だと多少使いずらい気がします。
今シーズン使ってみて両者のカウンター精度にも誤差があるかと…
また検証楽しみにしております♪
Posted by じゅん at 2012年02月18日 18:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。