2012年05月09日
最初の1パイ

今夜やる場所を決めたので準備だけをして
残りのアジも5匹だけなので夕方まで寝不足
な体を休めることにして竿立てだけを置いて
車で車中泊することに・・・
がっ
実はここへ来る前に大事件が起きていました。
寝不足で運転していた私は深くにも急ブレーキを
踏んでしまいなんとアジ5匹を入れてあるバケツを
車の中でこかしてしまうと言った大失態を演じて
しまいました。


諦めて帰れば良かったのにって・・・・
最初の1パイが釣れるまでは・・・・
取り合えずこぼして濡らしてしまったマットを
半分に折りたたんで窮屈に仮眠を取る事に・・・
そして早速夕方の5時ぐらいから釣り開始と第一投目
を投入するも・・・中々アタリはありません回りの人と
ずっと話していますがどの人の竿もパッとしません
唯一私の横の人だけが昼に2杯を上げていました。
それでもまったくあたりも反応もありません

結局ダメかと諦めかけた時に堤防奥でスルメイカの
子供がお隣さんの竿で少しづつ釣れて遊んでくれて
いますので私もあやかろうといろいろやって竿を
1時間ぐらいほかってあったのですが・・・・
戻ってみると・・・
引き込みは無いですが、竿で聞いてみるとイカらしき
重みがあります。いつから乗っているのか分かりません
が、アジを全喰いされてバラス事ほど悔しいことは
ありませんので少し(2分)まって直ぐヤエンを投入
することに^^バッチリ針掛かりしました。^^
慎重に上げた一匹は1kgコレで私の目標は達成され
ました。^^かなりラッキーでしたが、これ以上粘っ
ても後が続くかどうか分かりませんので、これで辞め
ようかどうかかなり迷いましたが、この一匹は2投目
のアジでゲットしたのでアジは後3匹残っています。
取り合えず餌がなくなるまでやってそれで終わる事に
しました。^^
その後の夜は・・・
やーっぱりアタリはありません・・・
他の人も含めて反応は皆無・・・
そして・・・

いつものアイツが来たところで心は折れて
車中泊することにしました。(笑)

ガッツリ喰らい付いています。^^
思い切って喰いつくのでアタリは若干アオリに
似ていますが・・・
引き込みの合間にサオ先が戻る場合は大抵が
アナゴのアタリです。^^根に入られることも
多いので要注意です。
Posted by tyrar at 07:18│Comments(0)
│釣果 尾鷲(波止)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。