2012年07月03日
返信です。^^(第六石川丸)
S様
おおおぉ~
爆釣じゃないですかぁ~
う・うらやましい^^
ウリボウが混じるようになったので
他の釣りへ行こうかと思っていましたが、
また行こうかなぁ(笑)
ひょっとしたら手巻きでゆっくり巻いたのが
追い食いを誘って良かった?何てこともあるかも
しれないですが(笑)
いづれにしても今回のS様のようにパターンが
はまるって事は船(沖)釣りにおいてもっとも重要な
事だと思います。まぁ狙ってパターンをつかむことが
一番難しいんですが(笑)
※私が教えて欲しいぐらいです。^^
ボール&ザルですが、船によって結構使っている
径が違うので・・・
例えば松新丸ですと第三松新丸と第六松新丸でも違います。
なのでいざ行った船で使えないとかなり凹むので
特に新しい船の場合は持っていかれることをお勧め
します。^^
いつも良く乗る第六松新丸は第六石川丸さんのようにオケは
乗るのですがボウルはかなり小さいので乗りません^^
私はいつもザルで水気を落してなくしたいのでいつも
持って行ったものを使います。
※よく忘れてきますが(笑)
ステーもある程度の遊びを考えて今ぐらいの設定で
考えています。(結構船べりの厚い船もあるので・・・)
今後もいろんな方(いろんな船)の意見を聞きながら
参考にさせてもらいます。貴重な意見を
ありがとうございます。m(_ _)m
ロッドホルダーの差込も同様に船によって大分違います。
私の計った事のある船では今のところ約4cmが一番
小さな径のロッドフォルダーだったので船が変わっても
使える径の物と思い、この設定になっています。
径を太くするとそれだけで使えなくなってしまう船が増えるので・・・
その代りわずかにボウル部分の角度を持ち上げて作ってあります。
同様に第三松新丸5~6cmぐらい・第六4cmなのでどちらでも
使える設定だと小さい方にあわせた設計です。2種類作ることや
径を調節できるアダプターのようなものを作ることも考えましたが、
販売コストが飛躍的にアップするのでやめました。^^
出来れば内径4cm→外径5~6cmぐらいの調節できる物を
ホームセンターなどで探しています。何か良さそうな物が
見つかったらお送りいたします。^^
などなど汎用性とジャストフィットに関しては狭間で
結構難しいなぁと考えております。私の行く松新丸では
そもそも第三と第六で違うので・・・細く作るしか
なかったですが(笑)
私の場合ウルトラマグネットに4cm径の穴を開けることで
第三松新丸に乗った際にガタツキを押えています。^^
この道具仕掛けの行き場が出来るので重宝しています。
PS:フォースマスターお勧めですよ^^パワーがある上に魚の引き込みの
対応がかなりいいです。^^難点はスプール径が小さくスプールフリー
性能が良すぎるため落とす際に竿が踊ってしまいます。仕方ないですが(笑)
指でサミングするか、あまりやりたくないですが(笑)スプールの調節で
抵抗を掛ける必用が有ります。^^使っている竿と仕掛けや重りの
バランスで変わるので調節が必要です。バックラッシュしてしまうと
台無しなのである程度の調節は必要です。^^
貴重なご意見・お写真ありがとうございました。m(_ _)m
*------------------*
hobby@tyrar.com 大野 晃英
*------------------*
石川丸の最新釣果は⇒コチラ
沖釣り進化の第一歩?「コマセホルダーV2」
追い食いを誘って良かった?何てこともあるかも
しれないですが(笑)
いづれにしても今回のS様のようにパターンが
はまるって事は船(沖)釣りにおいてもっとも重要な
事だと思います。まぁ狙ってパターンをつかむことが
一番難しいんですが(笑)
※私が教えて欲しいぐらいです。^^
ボール&ザルですが、船によって結構使っている
径が違うので・・・
例えば松新丸ですと第三松新丸と第六松新丸でも違います。
なのでいざ行った船で使えないとかなり凹むので
特に新しい船の場合は持っていかれることをお勧め
します。^^
いつも良く乗る第六松新丸は第六石川丸さんのようにオケは
乗るのですがボウルはかなり小さいので乗りません^^
私はいつもザルで水気を落してなくしたいのでいつも
持って行ったものを使います。
※よく忘れてきますが(笑)
ステーもある程度の遊びを考えて今ぐらいの設定で
考えています。(結構船べりの厚い船もあるので・・・)
今後もいろんな方(いろんな船)の意見を聞きながら
参考にさせてもらいます。貴重な意見を
ありがとうございます。m(_ _)m
ロッドホルダーの差込も同様に船によって大分違います。
私の計った事のある船では今のところ約4cmが一番
小さな径のロッドフォルダーだったので船が変わっても
使える径の物と思い、この設定になっています。
径を太くするとそれだけで使えなくなってしまう船が増えるので・・・
その代りわずかにボウル部分の角度を持ち上げて作ってあります。
同様に第三松新丸5~6cmぐらい・第六4cmなのでどちらでも
使える設定だと小さい方にあわせた設計です。2種類作ることや
径を調節できるアダプターのようなものを作ることも考えましたが、
販売コストが飛躍的にアップするのでやめました。^^
出来れば内径4cm→外径5~6cmぐらいの調節できる物を
ホームセンターなどで探しています。何か良さそうな物が
見つかったらお送りいたします。^^
などなど汎用性とジャストフィットに関しては狭間で
結構難しいなぁと考えております。私の行く松新丸では
そもそも第三と第六で違うので・・・細く作るしか
なかったですが(笑)
私の場合ウルトラマグネットに4cm径の穴を開けることで
第三松新丸に乗った際にガタツキを押えています。^^
この道具仕掛けの行き場が出来るので重宝しています。
PS:フォースマスターお勧めですよ^^パワーがある上に魚の引き込みの
対応がかなりいいです。^^難点はスプール径が小さくスプールフリー
性能が良すぎるため落とす際に竿が踊ってしまいます。仕方ないですが(笑)
指でサミングするか、あまりやりたくないですが(笑)スプールの調節で
抵抗を掛ける必用が有ります。^^使っている竿と仕掛けや重りの
バランスで変わるので調節が必要です。バックラッシュしてしまうと
台無しなのである程度の調節は必要です。^^
貴重なご意見・お写真ありがとうございました。m(_ _)m
*------------------*
hobby@tyrar.com 大野 晃英
*------------------*
石川丸の最新釣果は⇒コチラ
沖釣り進化の第一歩?「コマセホルダーV2」
Posted by tyrar at 07:20│Comments(0)
│コマセホルダー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。