2008年08月27日
私の釣具的生活

出かける用事があったのでついでに中古の釣具屋さんで買い物してきました。
今回の目的は、愛用のハリスが無くなってしまったので、
コチラのハリスを買いました。↓

やっぱりピンクハリス

※ピンクハリスの利点については後日書きます。

それと一緒に買った胴付仕掛けです。
最近カセや筏釣りに行くことが多いので・・・
仕掛けは自分なりに考えがあるので本当は作りたいのですが、
中々時間が無いのと誘われて行く事が多いので準備が間に合わない為
出来るだけ気に入った仕掛けは見つけたらすぐ買うようにしています。
←そしてオークションなどで売る←気に入ったものは使う
そうしている内に家には釣具が溜まっていく・・・


その結果
私の部屋は・・・

こんな感じの釣具屋さん状態・・・(ほんの一部・・・)
私結構移り気が早いのですぐに違った釣り方、釣りにはまる為、
釣具は安いと思ったらすぐ買ってしまいます。そうしている内に
あっという間に釣具の海に・・・・
見かねた私は、当然オークションで売っています。
以前タイラー君Hobbyの名前で
中古釣具ショップをしていましたが・・・
その結果多くの釣り人から古い仕掛けなど
頂くようになり・・・
商品数が多くなりすぎて・・・
あまりの業務の大変さに止めました。
相変わらず釣具を買い集めるクセは直らず・・・
未だにスゴイ数の仕掛けが我が家には眠っております。
Posted by tyrar at 17:40│Comments(0)
│釣り道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。