2008年07月21日
鳥羽フェリー埠頭 釣果2008.7.20
鳥羽方面へ釣行へ行って来ました。
19日23時ぐらいに出発20日1時ぐらいに鳥羽港フェリー埠頭に到着。
竿を出してヒイカ釣り仕掛けを出すもまったくの無反応・・・
ヒイカ釣りをしている人もほとんどいない・・・
もうシーズンは終了したのかな?
豆アジを釣って程よく時間が経過して
4時ぐらいに国崎港へ移動・・・
が
ここで
痛恨のトラブルが
カタンカタンとタイヤから嫌な音が・・・
ヤッパリ釘を踏んでいます。
運良く目の前にあった24時間のガソリンスタンドへ
止めさせてもらって・・・
ヴォクシーのスペアタイヤはここから外すみたい
6年間一度も日の目を見ることのなかったタイヤ君

今まで今日のこの時の為にスタンバイしてくれてたんだよね

コイツが犯人です↑他の人がまた踏まないように
持ち帰りました

二人がかりなので結構すんなり交換成功して
再出発するが、さすがに6年間もほったらかしのタイヤ
空気が激減りしています

深夜なのでガソリンスタンドのコンプレッサーもまわっていません

まーしょうがないので慎重にゆっくり運転して
港へ・・・
が今日はまったく前回とは違う雰囲気これほど状況は違うのかと言うほど・・・

あんなに大回遊していたサバは何処へ・・・
いつもの投げサビキ釣りをしているが
小あじとフグが立ち代り釣れる程度で
ぜーんぜんでした・・・
その後諦めてもう一度フェリー埠頭に寄って
ヒイカを2匹エギで釣って帰りました・・・
最大級ネット釣具ショップ!堀だし門物多数!!
Posted by tyrar at 11:39│Comments(0)
│釣果 鳥羽(波止)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。