ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月20日

イカの多点掛け(質問続き・・・)

タイラー様
ご丁寧な説明をありがとうございました。
ご紹介いただいたページなどもよく読んでみましたが、
つまりFM3000, MM500クラスでは大きなスルメ3点でも
止まってしまうだろうということが理解できました。
その上の4000番や750番クラスでは1.4Kgほどもあり、
現在の倍の重さにちょっと躊躇してしまいます。
FM4000の1.2Kgは、竿につけて、ヤリイカのゆっくりしたシャクリや
スルメの早いシャクリを一日やっていられるくらいの重さでしょうか?

ご推察どおり用途は関東の外房あたりで、150号で100-150m
くらいの深さのヤリイカやスルメ、200号で100mくらいの深さで
クロムツを釣る時に使えるものを探しています。
現在は最初に買ったPolaris300Xで多分4-5kg程度の巻上力しかない
ものを使っているため、イカの多点掛けや30cmのクロムツが
2匹も付いたらすぐに止まって、電源が切れてしまいます。
ヤリイカの7,8点掛けといっても年間に数回行く中で、
数回あるかないか程度の頻度のため、40-50cmのパラソル級の
ヤリイカ3点掛けくらいは止まらずに巻き上げられる力が
あるものがあれば事足りるかと思っています。
しかしFM3000は進化の程度が遅く、買う人がいるのか疑問、
とHPに書かれているのを見て、あまりお勧め機種ではないのかと
思いました。しかしFM1000ではイカ一杯でも厳しそうで、
FM3000でもパラソル3点では止まってしまいそうとなると、
悩んでしまいます。

G様

返信遅くなってしまいすいません
伊勢湾よりはすこし浅いみたいですが、
150mで最大だと余裕を持ってだいたいラインは
250~300mは巻いておきたいところだと思いますが、
スルメ&ヤリイカは6号あれば良さそうですが、
やった事ないので詳しくはわかりませんがクロムツなど
でもしハリス10号以上を使うようならば、
道糸6号ではすこし不安ですよね^^
FM3000, MM500クラスだとその点でもほぼ性能いっぱい
まで使い切ることになります。FM2000は足りていません^^

確かに重さが倍の1.2kgクラスになりますが、シャクリや
動かし方はリールの重さだけでなく仕掛けや竿とのバランス
も重要で200号まであるならば竿も仕掛けもそれなりに大型
ですので巻上げ時や様々な状況でのストレスを考えると
FM3000, MM500クラスはスペック不足のように思えます。
スルメイカのシャクリはかなり体力がいる事はしょうがないと
思っています。(笑)3000クラスでやった時も変わらず激しく
疲れます。^^諦めて休みながらやるようにしています。

100m超える巻上げで手助けしないといけない等のストレスを
考えると、以下に書かれている釣りがメインに考えているリール
なら私は間違いなくシマノ4000クラスダイワ750クラスをお勧め
します。

その理由はハッキリ言ってFM3000, MM500クラスは150号以上の
仕掛けでは巻き上げが止まってしまう可能性がある上巻き上げが
遅いので大型のリールを持っている人の後に巻き上げる事になって
しまいます。ロングな仕掛けなので船が流されている時は前者の
仕掛けが道糸に絡んでばらしの原因になってしまったり、投入ごと
にポイント移動しなければならない時などは皆を待たせてしまう事
になってしまいます。

最近やたら小型電動リールでイカ釣っているTVを見ますが、正直
疑問に思っています。^^FM1000MK確かにある程度は巻けますが
スプール系が細く幅が無いためラインの出具合で性能の変化が激しく
性能は非常にいいと思っていますが、イカ釣りには向かないと思います。
ダイワの500以下の小型リールも同様です。


具体的には私も最初3000XHに始まり3000イカスぺ・FM3000と
使ってみましたが、クセが違いますが、負荷がかかるとどのリールも
巻き上げスピードがかなり落ちてしまいます。結果シーボーグ750MT
を使っています。^^
ちなみにFM1000はスプールの最小径に近づけば、FM3000・3000イカスぺ
とも変わらないぐらいの力はありますよ、イサキ釣りなど繊細な釣りでも
バラシが少なくいいリールです。

その他の釣り例えばマダイやイサキなどと同等に考えると・・・
3000クラスはやっぱり大きすぎるので中途半端ですよ^^
コストまで考えると現行ではプレイズ4000辺りが御手ごろで
間違いないと思いますが、中古で探せば4000R・4000HP・4000H
とありますが、私が使った事があるのは01電動丸4000Rですが
充分力も有りスピードもあるので使えましたよ^^
予算が許すならBM4000・BM9000が絶対間違いないです。
ダイワだとスピードも考えるとレオブリッツ750MT
辺りでしょうかイカ釣りはある程度スピードもないと
遅れを取ってしまいますので^^


大野




Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(電動リール)の記事画像
ビーストマスター3000続き
ビーストマスター3000
探見丸CV-FISH
ダイワの電動リールを選ぶマニアックな理由
フォースマスター400&シーボーグ150J続き・・スタイルの違い
似て非なるフォースマスター400&シーボーグ150J比べ
同じカテゴリー(電動リール)の記事
 イカの多点掛け(質問) (2013-04-09 12:27)
 ビーストマスター3000続き (2013-02-12 16:59)
 ビーストマスター3000 (2013-02-11 07:12)
 探見丸CV-FISH (2013-02-10 07:20)
 ダイワの電動リールを選ぶマニアックな理由 (2013-02-08 07:25)
 フォースマスター400&シーボーグ150J続き・・スタイルの違い (2013-02-07 10:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカの多点掛け(質問続き・・・)
    コメント(0)