ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月19日

名古屋港③(温排水・パイプライン)

名古屋港③(温排水・パイプライン)
名古屋港のボート釣りのクロダイポイントパイプラインです。
名古屋港③(温排水・パイプライン)
知多提をぬけて進むと左手側に各石油会社の
パイプラインがいくつも海面に立ち並ぶ
名古屋港③(温排水・パイプライン)
パイプライン稼動中赤い船は消防艇

ここらへんは屈指のクロダイポイントが点在している。
名古屋港内にも多数あるがこの港は工場が隣接しているので
いたるところで温排水が出ている。

釣り物の少ない冬場など居ついたクロダイやメッキなど
釣れるポイントもあり探せば穴場などありそうだが、
近年ではソーラス条約や釣り場の限られた港での釣行は
難しくなっているのが現状であるが・・・

数年前には、知多提ぬけてすぐの出光の排水溝で、
※年越ししたロウニンアジの50cmクラスのものが
爆釣したこともあるそうです。


※死滅回遊魚・・・各地で釣れるメッキなどもそうですが、毎年秋頃、黒潮に乗って
南の暖かい地域の魚の幼魚や卵が中部地域(和歌山・三重・愛知・静岡)の海に
接岸します。これらの魚は寒い海で順応することは難しく冬の間に基本的に
死んでしまうのでこのような名前がついています。中部地域で見られる熱帯魚なども
これにあたります。近年名古屋港のように温排水が大量に出ている港や温暖化
黒潮の蛇行などの要因で年を越したものや定着している種もあるようです。
(イソギンチャクやサンゴなども同じ)


名古屋港③(温排水・パイプライン)
車中泊専用カーマットレスの「タイラー君ショップ」はコチラ

国内最大級ネット釣具ショップ!堀だし門物多数!!



ランキングに参加しています。
応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 餌釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣具へ







Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(名古屋港)の記事画像
7/30 新舞子冲タコ釣
運が向いてきた?^^
名古屋港の堤防は液状化?
名古屋港⑥(常滑空港周り)
名古屋港⑤(新舞子マリンパーク)
名古屋港④(知多提)
同じカテゴリー(名古屋港)の記事
 7/30 新舞子冲タコ釣 (2017-07-31 10:36)
 運が向いてきた?^^ (2012-06-25 07:23)
 名古屋港の堤防は液状化? (2009-07-03 10:58)
 名古屋港⑥(常滑空港周り) (2008-09-17 17:01)
 名古屋港⑤(新舞子マリンパーク) (2008-06-21 07:33)
 名古屋港④(知多提) (2008-06-20 13:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港③(温排水・パイプライン)
    コメント(0)