ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月20日

名古屋港④(知多提)

名古屋港④(知多提)
知多提を釣行時に陸から撮った写真です。

この日は確か、平日で人はまばらですが、
週末のハイシーズンともなると物凄い数の人がいます。
堤防の中腹にトイレも有り、ゴミ箱も堤防中に整備されていて
綺麗に整っています。堤防から20mぐらいのあたりに
漁礁も沈められていて、毎年クロダイの稚魚の放流もしています。
駐車場に500円の駐車料金が掛かります。
名古屋港④(知多提)
私も家から30分程と近く良く行った年も有ります。
私の過去の実際の釣果は、思い出すだけでも
内側で
クロダイ・マゴチ・アナゴ・セイゴ・ギマ・エイ・タチウオ・ハタマス・チャリコ・アジ・ハゼ
外側で
キス・カワハギ・メゴチなどです。
数年前には、サビキで釣れた豆アジを餌にブリの子供まで釣りました。

かなりの種類の魚が生息しています。
それぞれの魚に当たり年があるようですが、結構大きな魚も居る様で、
肉食の魚も多く、小魚が釣れると餌にしてみると面白いと思います。
水質はあまり良くないですが、名古屋からは、気軽に行ける整備された
釣り場です。(ダンゴ釣り禁止)

冬場でも堤防基部で温排水が出る為に釣りをする人は年中耐えません。

数年前に3月頃ブッコミでクロダイが爆釣した事がありました。


名古屋港④(知多提)
車中泊専用カーマットレスの「タイラー君ショップ」はコチラ

国内最大級ネット釣具ショップ!堀だし門物多数!!



ランキングに参加しています。
応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 餌釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 釣具へ







Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(名古屋港)の記事画像
7/30 新舞子冲タコ釣
運が向いてきた?^^
名古屋港の堤防は液状化?
名古屋港⑥(常滑空港周り)
名古屋港⑤(新舞子マリンパーク)
名古屋港③(温排水・パイプライン)
同じカテゴリー(名古屋港)の記事
 7/30 新舞子冲タコ釣 (2017-07-31 10:36)
 運が向いてきた?^^ (2012-06-25 07:23)
 名古屋港の堤防は液状化? (2009-07-03 10:58)
 名古屋港⑥(常滑空港周り) (2008-09-17 17:01)
 名古屋港⑤(新舞子マリンパーク) (2008-06-21 07:33)
 名古屋港③(温排水・パイプライン) (2008-06-19 16:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港④(知多提)
    コメント(0)