2009年01月26日
引本港(波止)釣行記2009.1.24 ①
寒い中・・・ひそかに一人で引本港に
釣りに行ってきました。
ちなみに父は北陸にカニ喰いに行ってしまいました。⇒
オマケにこの時期は魚は釣れないからな・・・
なーんて腰抜けなご意見を言っておられました。

釣れない時期に釣りに行くから釣り氏なんだ

なんて意地張って出てきてしまいました。
24日の早朝3時ぐらいに到着!
少し早いがひょっとしてヒイカが
釣れないかな?⇒去年は・・・と思いヒイカ仕掛を
作り入れて見るもまーったくアタリも無く
沈黙の時が流れる・・・
一時間ほどしてイカナゴの頭が少しカジられた
ような?カジられたよね?カジられたんだよ・・・
なーんて自分を言い聞かせながら打ち返し続けるも
やっぱり釣れないよな~
なんて思って竿を上げようと
思っていると、ウキが始めて
ゆっくりと沈みました。
おーキター

と思い合わせを入れてゆっくり巻きます。
イカの気持ちいいヒキを楽しみながら・・・
ひとりうきうきして巻き上げます。
思いのほか大きいようだ。
さあ抜き上げて・・・
ポチャン
・・・・
ノー
唯一のアタリを取り逃がしてしまいました。
油断してタモを用意していなかったせいで・・・

すっかりその後はアタリも無く・・・
隣でアジ釣りしていたおじさんも
釣れていないみたい・・・
アジは釣れると思ってたのにな・・・
結局諦めて朝にかけようと少し車中泊
することに
Posted by tyrar at 22:03│Comments(0)
│釣果 尾鷲(波止)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。