2008年10月15日
和歌山県北港「海釣公園」
今回初めてコチラの海釣公園へ行った際に
どんな釣り場なのか調べたのですが、
中々釣り場の詳細が分らなかったので
少し紹介します。
堤防は2キロほどで、入り口には料金所があって
駐車料金と入場料金を払って入って行きます。
駐車料金は普通車500円
入場料金は大人700円子供200円でした。詳しくは⇒コチラ
2キロほどの堤防で、入り口付近から1番~6番ゲートまであり、
6番ゲート付近が一番人気で6番ゲートから埋まっていました。(’08/10月)
ゲートの写真はコチラ
ゲートの入り口部分に
飲み物とカップラーメンの自動販売機と
トイレが装備されていました。
※飲み物は、120円&150円程度の通常の良心的な価格でした。
※トイレは当然簡易トイレで衛生部分で少し女性や子供には・・・

ゲートを入ると品目訳されたゴミ箱が設置されていました。
釣り場は、綺麗に整備されていて、岸側は大きな堤防になっています。
海側は、約50cmほどの高さの段になっています。あまり小さな子供には
転落の危険がある為遊ばせるには少し不安でした。

釣り場は広く後方約7~8mぐらいあると思います。
水深は手前10mでスロープ状に落ちて行き
55m先ほどから20mだそうです。
駐車場は広く止めやすい設計で凄い数の駐車が可能でした。
その代わり凄い人・・・・