2012年01月28日
仕掛けを探しています。
↓これですが・・

出来れば電動リールを導入したい為に
1.2mの仕掛けでは長すぎて扱いに困る為
短めでさらに以下に書くポイントを抑えた
仕掛けを探しています。^^
ポイント①秋田狐針
追い食い重視の為、食込みが良くて尚且つ
掛かりのいい秋田狐針がベストです。^^
ポイント②金針
余呉湖のように浅い(約3m)のポイントでは
輝き(光りの反射)の大きな金色の針のほうが
効果的なため針の色は金色がベストです。^^
ポイント③何も無い針
ワカサギの食性は喰った物を吐出す習性が
あるようで(私の感ですが)喰った直後に
違和感があると吐出してしまう事が多い
ようです。追い食いを誘って多点掛けする
ためには、出来るだけ何も無い針のほうが
良いようです。
余呉湖のように浅い(約3m)のポイントで
は夜光留の効果がほとんど見られません^^
ポイント④針サイズ
針サイズは釣れてくる魚に合わせて換える方が
ベストですが私は少し小さめの1~1.5号が好み
です。^^今年は大きめなので2号ぐらいが
ベストかもしれません
ポイント⑤間が10cm前後
上記の仕掛けは間が14~17cmと長めで今までの
長い竿では範囲が探れてよかったのですが、
電動リールで使うには全長1.2mは長すぎます。
余呉湖のように浅めのポイントでは広く棚を
探る必要は無い為仕掛間は短く全長を短くしても
良さそうです。^^
コレだけ沢山仕掛けが売っていても上記の
条件を満たす物は中々無いですね^^ずっと
探していますが、残念ながら今だ発見できません
ワカサギのような細かい仕掛けを手作りする
気力も無いので(笑)
いろんな釣具屋さんへ行っては探しているの
ですが、ワカサギの仕掛自体品薄で中々ありません
そこである程度妥協してネットで見つけた
↓この仕掛を頼んでみました。^^

上下の道糸を切ればほぼ理想的な60cm程度の
仕掛けに出来そうで、針サイズもあるし秋田狐で
全てではないですが金針があります。^^
オマケに二組一つとコストパフォーマンスは抜群
です。
が、しかし・・・
ネットショップにて注文しましたが
在庫確認中・・・
いつになるかわからない・・・
との返答が・・(笑)
ポチッと応援お願いします。m(_ _)m

出来れば電動リールを導入したい為に
1.2mの仕掛けでは長すぎて扱いに困る為
短めでさらに以下に書くポイントを抑えた
仕掛けを探しています。^^
ポイント①秋田狐針
追い食い重視の為、食込みが良くて尚且つ
掛かりのいい秋田狐針がベストです。^^
ポイント②金針
余呉湖のように浅い(約3m)のポイントでは
輝き(光りの反射)の大きな金色の針のほうが
効果的なため針の色は金色がベストです。^^
ポイント③何も無い針
ワカサギの食性は喰った物を吐出す習性が
あるようで(私の感ですが)喰った直後に
違和感があると吐出してしまう事が多い
ようです。追い食いを誘って多点掛けする
ためには、出来るだけ何も無い針のほうが
良いようです。
余呉湖のように浅い(約3m)のポイントで
は夜光留の効果がほとんど見られません^^
ポイント④針サイズ
針サイズは釣れてくる魚に合わせて換える方が
ベストですが私は少し小さめの1~1.5号が好み
です。^^今年は大きめなので2号ぐらいが
ベストかもしれません
ポイント⑤間が10cm前後
上記の仕掛けは間が14~17cmと長めで今までの
長い竿では範囲が探れてよかったのですが、
電動リールで使うには全長1.2mは長すぎます。
余呉湖のように浅めのポイントでは広く棚を
探る必要は無い為仕掛間は短く全長を短くしても
良さそうです。^^
コレだけ沢山仕掛けが売っていても上記の
条件を満たす物は中々無いですね^^ずっと
探していますが、残念ながら今だ発見できません

ワカサギのような細かい仕掛けを手作りする
気力も無いので(笑)
いろんな釣具屋さんへ行っては探しているの
ですが、ワカサギの仕掛自体品薄で中々ありません
そこである程度妥協してネットで見つけた
↓この仕掛を頼んでみました。^^

上下の道糸を切ればほぼ理想的な60cm程度の
仕掛けに出来そうで、針サイズもあるし秋田狐で
全てではないですが金針があります。^^
オマケに二組一つとコストパフォーマンスは抜群
です。

が、しかし・・・
ネットショップにて注文しましたが
在庫確認中・・・
いつになるかわからない・・・
との返答が・・(笑)
ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
|
| 楽しいワカサギブログ 沢山見れますよ^^ |
|
|
Posted by tyrar at 07:25│Comments(0)
│ワカサギ釣り用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。