ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月31日

5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き

5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き

前回の続き

泳がせをやるかどうかエソが大量に
いるので迷いましたが・・・

時間もあるし・・・ほかっとけるし・・・

と出した竿にすぐ(10分ぐらい)に明ら
かなアタリが・・・多分大鯛だと思ったた
合わせは入れずに少し待ってゆっくり
テンションをかけながら向こうを向かせ
ます。

大鯛は前歯が鋭く前歯にこすれるとどん
な太いハリスでも切れてしまいます。

つまり
5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き
ここに掛けることが重要
最初のアタリではどこにくわえている
かわかりません相手が大鯛の可能性
が高い時はアワセは入れません。
(飲まれていた時は運がないとしか)

アタッて向こうが反対を向いて走り出し
た時ゆるめのドラグでゆっくりとテンション
を大きくかけてカンヌキに針を滑らせる
イメージです。

鯛は根に入ることはないためゆるめの
ドラグで時間をかけて疲れさせます。
しっかりかかった時はばらす可能性が
とても減ります。^^

一点気を付けるところは大きな鯛は、
ある程度上がってくると浮き袋で浮い
てくるため引きが急に軽くなります。
その際にテンションを緩めずに巻き
続ける必要があります。

その後いい感じの感覚を感じていたの
で時間をかけてあげました。^^

5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き

案の定胃袋はイカがいっぱいです。


今回の釣果
真鯛:65cm×1
チダイ:25cm30cm×2
アジ:40cm~25cm×3
マイカ:50cm~25cm×7
スルメイカ:40cm~10cm×8

今回何度も写真を撮っていただいた隣
の親子さんありがとうございました。
楽しい釣りができました。^^

釣り方は違いますが昔鯛釣りにはまって
いた時の日記⇒コチラ






Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(釣魚研究)の記事画像
河口うなぎ釣の潮と流れ
梅雨イサキ
数えてみました。^^
ワカサギについてNo.2寿命は一年??
ワカサギについてNo.1アウェイ??
わかさぎ釣りと棚(水深)の関係^^⑤
同じカテゴリー(釣魚研究)の記事
 河口うなぎ釣の潮と流れ (2020-05-11 11:13)
 梅雨イサキ (2012-06-26 09:58)
 数えてみました。^^ (2012-03-05 11:51)
 ワカサギについてNo.2寿命は一年?? (2012-02-12 07:28)
 ワカサギについてNo.1アウェイ?? (2012-02-09 07:24)
 わかさぎ釣りと棚(水深)の関係^^⑤ (2010-12-03 07:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き
    コメント(0)