2009年11月28日
ワカサギ仕掛について
今回いろいろな仕掛けを試してみました。
最初に使った仕掛けは写真の仕掛けです。
そこそこ来ましたが、可でもなく不可でもなく
どの仕掛けもあまり変わりませんでした。
ここ入鹿池は池としては水深が深く12mぐらい
曇っていたこの日は、夜光留のある仕掛けに
部がありました。
日の昇っていた午前中調子のよかった仕掛けは
↑コチラです。ワカサギは光るものに強く反応を
示すようで前半この仕掛け絶好調でした。
が、
昼過ぎになるとワカサギの食いが変わりこの仕掛け
よりも夜光留だけの仕掛けによく来るようになりました。
一日のうちでも食い方が変わってきますので仕掛けは
様々な種類を用意しておくとよさそうです。
前回から魚探を使っているので棚が分かるのですが、
タナ取りを手動でしているので、タナ取りを正確に出せる
リールがあればもっと釣果を伸ばせると思いました。
ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
曇っていたこの日は、夜光留のある仕掛けに
部がありました。
日の昇っていた午前中調子のよかった仕掛けは
↑コチラです。ワカサギは光るものに強く反応を
示すようで前半この仕掛け絶好調でした。
が、
昼過ぎになるとワカサギの食いが変わりこの仕掛け
よりも夜光留だけの仕掛けによく来るようになりました。
一日のうちでも食い方が変わってきますので仕掛けは
様々な種類を用意しておくとよさそうです。
前回から魚探を使っているので棚が分かるのですが、
タナ取りを手動でしているので、タナ取りを正確に出せる
リールがあればもっと釣果を伸ばせると思いました。
ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
|
| 楽しいワカサギブログ 沢山見れますよ^^ |
|
|
Posted by tyrar at 10:28│Comments(0)
│仕掛
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。