2008年06月10日
キス釣り仕掛け(ボート編)

今回使ったのはこの仕掛けです。
流線型の針より、小型が混じる釣ではキツネ系の針の方が
断然喰い込みはいいので、こちらの仕掛けを選びました。
ハリスは1号なので万が一に備えて・・・

分かりますか?少し見にくいですが、
アタリしっかり取れるように天秤は遊動式で
少し長めの30cmのクッションゴム1.5mmを入れています。
誘いによって喰いのいい時は殆どハリスの太さによる
釣果は変わりませんが、
喰いが悪くなって来るとハリスの太さが釣果に関係してきます。
1号より細くすると25cmクラスのキスはハリス切れする恐れがあります。
まー小心な私は、1号ぐらいが妥当です・・・
今回先の写真の仕掛けを半分(4本仕掛&3本仕掛)に
して使ってみました。(最初2本竿を出すつもりだった為)
どちらのパターンでも、全ての針に満遍なく掛かって来ました。
ハリスの長さや間の取り方など、バランスがとても良い証拠です。
今まで使った仕掛けの中では一級品でした。
これほどどの針にも掛かって来る仕掛けは中々ありません。
さすがハヤブサさんだ

でも・・・
中古釣具ショップで見つけた為
又あると良いのですが・・・
次は7本全て付けて使ってみようかな?
車中泊専用カーマットレスの「タイラー君ショップ」はコチラ
国内最大級ネット釣具ショップ!堀だし門物多数!!
Posted by tyrar at 19:07│Comments(0)
│仕掛
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。