2008年11月20日
サヨリ釣り仕掛No.2(誘導式天秤バージョン)
最初にL字型誘導式天秤と浮きカゴ等と
今回はPEラインの3号(仕掛けを浮かせる為)
を用意します。
仕掛けを順に分解します。
釣りの仕掛けは、市販のものがそうなのでハンダを
使って外したり付けたりすると便利です。(錆びない)
浮きを分解してカゴがフィットするように調節します。
仕掛けを順に通して最後にペンチで巻いてハンダ付けします。
後は誘導部分の仕掛けの準備です。
PEが擦れて切れないように念のため誘導部分に
漆を塗りました。
これで完成!!
2セット造りました。

Posted by tyrar at 10:54│Comments(0)
│仕掛
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。