ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月21日

名古屋港9号地

名古屋港9号地
名古屋港潮見橋を渡ってまっすぐ進むと
名港潮見ICを超えて突き当たりが9号地です。
ここら辺一帯を総称して9号地と呼んでいます。
地図は一番下↓


名古屋から30分程度で来れる
一番近い釣り場の一つです。
名古屋港9号地

名古屋港9号地
名古屋港の中なのでお世辞にも水は
綺麗だとは言えません。⇒参考
私は回遊魚以外の魚はとても食べる気には
なれませんが・・・


とはいっても20~30年前に比べたら名古屋港は
結構綺麗になったそうです。



ここの特徴としては、温排水が出ています。

その為、黒鯛やセイゴ・スズキなど周年
居るような魚も居ます。
サヨリのように寒くなった時期による魚も居ます。




詳しい地図で見る

気のせいかも知れませんZZZ…







Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(釣り場紹介)の記事画像
今年の勝手な大山沖分析
悲しい現実
常滑沖・新舞子沖(キス・タコ)釣行予定
もう一つの目的
余呉湖(ワカサギ釣り)
中州漁港
同じカテゴリー(釣り場紹介)の記事
 今年の勝手な大山沖分析 (2012-06-09 07:00)
 悲しい現実 (2009-10-26 00:00)
 常滑沖・新舞子沖(キス・タコ)釣行予定 (2009-07-11 12:00)
 もう一つの目的 (2009-03-18 09:00)
 余呉湖(ワカサギ釣り) (2009-01-07 00:00)
 中州漁港 (2008-11-30 08:27)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋港9号地
    コメント(0)