ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月19日

筏→常連→漁法

筏→常連→漁法
2008年12月17日の釣果はこんな感じです。
やっぱり予想通りの釣果でした。ニコニコ
ヘダイ釣りは始めてなのでこんなもんでしょ・・・

ちなみに常連さんの話しによるともう一月ぐらい前なら
入れ食いだそうです。ニコニコ少し遅かったみたいです。勉強勉強ニコニコ


前の日記でも書きましたが、隣の常連さん
もヘダイは35匹ぐらいとあまり変わりません・・・

大きな違いは、↓
筏→常連→漁法 筏→常連→漁法 筏→常連→漁法
何か取り込んでいます。
この光景を見たのは、計11回

そう釣っているのは、マトウダイです。
ヘダイを釣る横でアジを泳がせているのです。
この時期はアジは釣れないので買ってきたそうです。
釣りが終わって港に上がった際に聞いてみましたが、
買ってきたアジは15匹だそうです。ビックリ
なんと言う高確率!驚きです。

しかも一匹はアオリイカ!途中でアオリイカのアタリが
あった際にアオリ仕掛に変えたそうです。


釣りの方法に秘密がありそうです。

ちなみに驚きはもう一つ!常連さんは
30~40cmぐらいあるサヨリも30匹ぐらい釣っていました。
なんと言う多彩な釣果!ビックリ

今回は常連さんの多彩な漁法の数々をまざまざと見せ付けられた
釣行でした。本当に・・・・

物凄い勉強になりました。
少し離れていましたが、いい物を見させてもらいました。
常連さんの釣り方を、紹介するわけにはいかないので
おいおい私なりに漁法は考えて紹介しますね!
仕掛は見せてもらってないので想像ですが・・・


今回雨の中寒さに耐えながら釣りをしたのは、
コレを見る為だったような気がしています。ニコニコ

すごかった~(本気の感想)







Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(釣魚研究)の記事画像
5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き
河口うなぎ釣の潮と流れ
梅雨イサキ
数えてみました。^^
ワカサギについてNo.2寿命は一年??
ワカサギについてNo.1アウェイ??
同じカテゴリー(釣魚研究)の記事
 5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き (2020-05-31 07:09)
 河口うなぎ釣の潮と流れ (2020-05-11 11:13)
 梅雨イサキ (2012-06-26 09:58)
 数えてみました。^^ (2012-03-05 11:51)
 ワカサギについてNo.2寿命は一年?? (2012-02-12 07:28)
 ワカサギについてNo.1アウェイ?? (2012-02-09 07:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筏→常連→漁法
    コメント(0)