ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月28日

イサキ釣り

忠栄丸イサキ釣り
昨日の釣果です。
イサキはおいしく塩焼きで
イサキ釣り
サバは刺身とミリン干しにしましたが・・・
生憎の天気で干せないガーン


まーそんなわけで今回前回
に渡って二度イサキ釣りに挑戦しましたが、
私生まれてこの方イサキなど釣ったことが無い
に等しいぐらいでしたのでいろいろ考えさせられ
ました。


前回そうとも知らずに大アジサビキの時に使った
竿で行ったらやわらかい竿の方が食い込みが
良さそうだったので竿をやわらかくして正解でした。
短めの竿の方が、天秤仕掛けの場合取り込みも
スムーズでGoodでした。ニコニコ

サビキを撒いて釣るのですが、イサキ用で売ら
れている仕掛けは吹流しが大半でサビキ仕掛
と言うよりは流す仕掛けでないとあまり喰わない
用ですね。良く磯からイサキを狙っている人は
投げサビキよりもカゴ釣りの方が圧倒的に多ので
流れに乗って漂っている餌の方が反応が良い
みたいです。フカセなどでも狙うそうですねニコニコ

今回私が使った仕掛けはコチラ↓
イサキ釣り
サビキをやめてハリ仕掛けにしました。
群れも荒食いするほど大きくないように
思いますのでハリにオキアミをさした方が
喰いが良いのでは?と思ったので・・・
数が出ればサビキ針に変えるつもりで・・・

奥で独自の天秤を使っている人が沢山
上げていました。天秤も考える必要がありそうです。
ちなみに船釣の場合オモリとカゴは統一でした。


イサキ釣りは奥が深いですね。
一度で良いからクーラーいっぱい
釣ってみたい・・・

イサキ釣りにちょっとはまりそうな
わたし・・・



追伸:ママが・・・
「イサキ飽きた」
「タイが食べたい」
・・・・
・・・ガーン

食と釣の調和は永遠のテーマ?



最近は時間があまり無いので
ハイプレッシャーな釣りが多かったので
次はイカダでのんびりとってのも良いですねニコニコ







Yahooショッピング店釣遊空間へはこちら

Yahooオークション店釣遊空間へはこちら



いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
このブログの人気記事
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット
SHIMANO AC-C81R 冷えキントレー SS 2枚セット

Shimano 冷えキントレーM 3枚セット
Shimano 冷えキントレーM 3枚セット

DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M
DAN セラミック あゆ名人 TypeII 0225 50M

SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製
SHIMANO バイオマスター 1000SDH/SC67B 日本製

第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き
第一精工 シャクリラーク/定価26,000円/クランプ3個付き

同じカテゴリー(釣魚研究)の記事画像
5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き
河口うなぎ釣の潮と流れ
梅雨イサキ
数えてみました。^^
ワカサギについてNo.2寿命は一年??
ワカサギについてNo.1アウェイ??
同じカテゴリー(釣魚研究)の記事
 5/28天輝丸さん:小浜沖 続きの続き (2020-05-31 07:09)
 河口うなぎ釣の潮と流れ (2020-05-11 11:13)
 梅雨イサキ (2012-06-26 09:58)
 数えてみました。^^ (2012-03-05 11:51)
 ワカサギについてNo.2寿命は一年?? (2012-02-12 07:28)
 ワカサギについてNo.1アウェイ?? (2012-02-09 07:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イサキ釣り
    コメント(0)